先日娘たちの22歳の誕生日をお祝いしました。来年には就職して1人暮らしの予定なので、家で娘たちを祝うのは最後かと。
小さなお花のブーケを買ってテーブルに飾ってみたり、フルーツタルトのケーキがいいと言うので注文して準備したり、たまには外食して祝って欲しいと言うので、いつが空いているのか聞いたり何が食べたいのか聞いたり……….。
就活でストレス溜まっているのでしょうが、反抗期真っ盛りみたいな娘と揉める揉める。。それぞれ黙ってケーキを食べたり、宅配したお寿司を静かに食べると言う険悪なモードで、最後の誕生日会を終えてしまいました。私は悲しくて悲しくて泣きたいくらいでしたが、きっとワガママ言ってる娘が一番心に引っかかっているでしょう。
1人暮らししたら? 親になったら? わかるかもしれないし、まあ3人いたら気の合わない子供も中にはいるかもしれませんね。
ちょうど自分の親が80代後半になって、いわば最後を迎えようとしているのを娘として見ているととっても考え深いものがあります。結婚して地元を離れ、古い世代の義両親や実家の両親なので、帰省できずにいました。
結婚しても実親と近しい関係の人たちがとっても、羨ましいですね。
#
by wanotomo
| 2022-06-27 15:46
|
Comments(0)